コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FLOATER'S WALTZ

作者別: stromatolite

  1. HOME
  2. stromatolite
2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 stromatolite 代々木公園のイベント

台湾フェスタ2018(代々木公園)のおすすめグルメと人気スイーツは?

台湾フェスタはこの代々木公園イベント広場およびけやき並木で開催される各国系イベントの中では、比較的あたらしく、2018年の今回で3回めとなります。 なので、認知度はタイフェスやブラジルフェスに比べると低いのですが、日本で […]

2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 stromatolite 代々木公園のイベント

オーシャンピープルズ2017(代々木公園イベント広場)は海を愛する人の祭典。

代々木公園イベント広場にて7月8・9日に開催されたOceanPeoples2017に行ってきました。 例年なら、東京はまだ梅雨の真っ只中なはずですが、2日とも好天に恵まれ…というより、完全に“夏”でしたね。 […]

2017年7月8日 / 最終更新日時 : 2017年7月19日 stromatolite 時事問題考察

2017都議選、得票を分析すると、大敗したのは自民党より民進党という結果に。

  議席数では都民ファースト大躍進、自民党大敗という結果になったが… 2017の都議会議員選挙は、小池百合子率いる地域政党『都民ファーストの会』の大躍進を印象づけました。 一方、都議会最大与党だった […]

2017年7月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月5日 stromatolite 時事問題考察

首都東京に、極右独裁政権誕生?!帝国憲法復活を主張する野田数が党首就任。

新興の地域政党がいきなり都政第一党に! 2017年7月に行われた都議会議員選挙は、小池百合子率いる地域政党「都民ファーストの会」が大方の予想を上回る圧勝で幕を閉じました。 自民党の閣僚らが選挙直前に数々の失態を演じ、それ […]

2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 stromatolite これまでの人気コンテンツ

ドコモタワー(NTTドコモ代々木ビル)のライトアップ、色の意味は?

代々木にあるドコモタワー。夜になると頭頂部がライトアップされます。日によって色が変化しますが、その意味はなんでしょうか。NTT DOCOMOに問い合わせてみました。

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 stromatolite 代々木公園のイベント

アースガーデン“夏”2017(代々木公園)。初日の様子をレポートします。

2017年7月1日(土)。代々木公園イベント広場にて開催されたearth garden ”夏” 2017 -Festival for Future-に行ってきました。 午前中は雨が降ったり止んだりで、どうなることかと思っ […]

2017年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 stromatolite 代々木公園のイベント

スリランカ・フェスティバル2018(代々木公園)で食と文化を味わい尽くそう!

2018年8月4日(土)・5日(日)の二日間、代々木公園イベント広場(野外ステージ前広場)にてスリランカフェスティバル2018が開催されます。 以下に、昨年(2017年6月24日)の様子をレポートしていますので、ご覧くだ […]

2017年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 stromatolite これまでの人気コンテンツ

代々木公園イベント広場・野外ステージ・ケヤキ並木へのアクセス、おすすめルート。

ここ数年、代々木公園イベント広場・ケヤキ並木、野外ステージで毎週末に開催れる催し物が大人気です。 始めての人は、噴水前や中央広場と勘違いする人も多いようですが、これらの会場は代々木公園の本園に井ノ頭通りを挟んで隣接する部 […]

2017年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 stromatolite これまでの人気コンテンツ

ワールドグルメ&ミュージックフェスタ2018(代々木公園)の楽しみ方、アクセス、雰囲気は?

代々木公園イベント広場で毎年開催される、ワールドグルメ&ミュージックフェスタ。2018年は、6月16日(土)・17日(日)の二日間、朝10時〜夜8時まで(入場無料・雨天決行)の予定で開催されます。 今年も、どんな店が出店 […]

2017年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 stromatolite 西武ぶしニュータウン情報

元加治駅〜仏子駅間の廃鉄橋、旧入間川橋梁(埼玉・西武池袋線)へのアクセス、散策コースを紹介。

西武鉄道池袋線の仏子駅〜元加治駅間、入間川に掛かる廃鉄橋、正確には「西武池袋線 入間川橋梁旧線跡」と言うのだそうです。新しい鉄橋を通過する際、車窓からその存在に気付かれた人も多いのではないでしょうか。レンガの橋脚やいい感 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

人気の記事

  • フェイスブックでうっかりスパムメールの動画を再生、ウイルスに感染...
  • ドコモタワー(NTTドコモ代々木ビル)のライトアップ、色の意味は...
  • 代々木公園へのアクセス、最寄り駅、駐車場、意外なお勧めルートは?...
  • 貴方の緑内障は誤診かも?画像検査(OCT)で大きく変わった緑内障...
  • 明治神宮でのお花見は見頃? 桜の開花状況、アクセス、酒など飲食の...
  • 新宿の喧騒に疲れたら、新宿御苑の植物園(温室)へ。アクセス、カフ...
  • タニヤ・オーカラハン(Tanya O’Callagh...
  • ロンダ・スミス(ベース)の経歴、ベストプレイは?(Rhonda...
  • 代々木公園のお花見(ゴミの始末、トイレの場所や混雑状況etc&#...
  • メッツァ・ビレッジ(飯能・宮沢湖)へのアクセス、テナント、駐車場...

カテゴリー

  • お花見速報&便利情報
  • これまでの人気コンテンツ
  • こんな所に行ってみたよ
  • その他
  • プライベートのできごとなど
  • 代々木公園のイベント
  • 代々木公園情報
  • 時事問題考察
  • 気になる女性ベーシスト
  • 狭山湖界隈の注目スポット
  • 西武ぶしニュータウン情報
  • 音楽を描いた映画
  • 音楽関係のネタはココ!
  • 風変わりなカフェ・レストラン
  • 飯能界隈の注目スポット

Copyright © FLOATER'S WALTZ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

カテゴリー アーカイブ

  • お花見速報&便利情報
  • これまでの人気コンテンツ
  • こんな所に行ってみたよ
  • その他
  • プライベートのできごとなど
  • 代々木公園のイベント
  • 代々木公園情報
  • 時事問題考察
  • 気になる女性ベーシスト
  • 狭山湖界隈の注目スポット
  • 西武ぶしニュータウン情報
  • 音楽を描いた映画
  • 音楽関係のネタはココ!
  • 風変わりなカフェ・レストラン
  • 飯能界隈の注目スポット

最近の投稿

  • 今さらではあるが、安倍晋三氏が国葬に相応しくない理由をまとめてみた。
  • 正丸峠ガーデンハウス、コテージ(部屋)の中、風呂などの設備は?
  • スモーブローって何?ブルスケッタとどう違う?
  • 原宿・裏通り「なんすかぱんすか」でバゲットを買ってみた。
  • 多摩湖・西武園遊園地周辺で和食のランチなら、水石音季(せせらぎ)がオススメ。