コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FLOATER'S WALTZ

作者別: stromatolite

  1. HOME
  2. stromatolite
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 stromatolite 時事問題考察

今さらではあるが、安倍晋三氏が国葬に相応しくない理由をまとめてみた。

安倍晋三氏を国葬にする理由として『政治活動中に凶弾に倒れた』ことを挙げる人が少なからずいる。 何か大きな改革を成し遂げようとして、それを阻止したい勢力に暗殺された、とかなら、なるほどそうかも知れないとも思う。 しかし、政 […]

2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 stromatolite 飯能界隈の注目スポット

正丸峠ガーデンハウス、コテージ(部屋)の中、風呂などの設備は?

都心から2時間程度、埼玉県飯能市と秩父市のほぼ堺の山中にあるのが、正丸峠ガーデンハウス。ログハウスに宿泊してウッドデッキでバーベキューが楽しめる民間施設です。ここでは、コテージ(ログハウス)の中がどうなっているのか、風呂 […]

2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 stromatolite プライベートのできごとなど

スモーブローって何?ブルスケッタとどう違う?

これは、ブルスケッタではなく、スモーブローのつもりです。正直、ブルスケッタとどう違うのか、よく分かっていません。肉ではなく魚を使っているところがね、なんとなく北欧っぽいかと。 Wikipediaにもありました「スモーブロ […]

2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 stromatolite プライベートのできごとなど

原宿・裏通り「なんすかぱんすか」でバゲットを買ってみた。

予約してないと買えない?そんな噂も耳に入ってきた人気店、原宿の裏通りにある「なんすかぱんすか」に行ってみました。 我が地元、代々木駅周辺に3軒あったパン屋(pour-kur、DONQ、しょくにん)は、昨年(2020年)末 […]

2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 stromatolite こんな所に行ってみたよ

多摩湖・西武園遊園地周辺で和食のランチなら、水石音季(せせらぎ)がオススメ。

爽やかな秋晴れの金曜日、この日は午前中に身内のセレモニーがあり、お昼ごはんは個室のある落ち着いた場所で戴こうという話になりました。 そこで選んだのが、とってもリーズナブルで美味しく、民家を改修した佇まいも素敵な和食の店『 […]

2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 stromatolite こんな所に行ってみたよ

SHARE GREEN MINAMI AOYAMA(シェアグリーン南青山)、ここは都心のオアシス?

SHARE GREEN MINAMI AOYAMA。 青山一丁目駅(東京メトロ 半蔵門線・銀座線、都営地下鉄大江戸線)から徒歩10分程度。地理的には、渋谷と霞が関の中間くらいですから、紛れもなく東京のど真ん中という立地で […]

2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 stromatolite プライベートのできごとなど

切り干し大根は、安価で美味しく便利な食材!

切り干し大根に、そのまま食べられる煮干しと油揚げを和えてみた。切り干し大根は普通に味醂と醤油で煮た。煮干しはパリッとさせたいので、単独で甘辛く炒めて、最後に混ぜる。 けっこう量もあるんで、3日分くらいの副菜のつもりだった […]

2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 stromatolite 時事問題考察

夫婦別姓、最高裁もNO?!ってゆうか、これは国会の仕事でしょ。

最高裁の合憲判断は残念な結果ではあるものの、毎日新聞の記事にもあるように、司法の限界とも思いました。判事(裁判官)は、あくまで現行法に照らして、それが違憲かどうかを判断します。もし、法律が現実に則してないのであれば、法改 […]

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 stromatolite プライベートのできごとなど

エダジュンさんの、ナムプラー半熟たまご作ってみました。これが、めちゃ旨!

パクチーボーイこと、料理研究家のエダジュンさんが、NHKのあさイチの料理コーナーで紹介していたレシピ。美味しそうだったので、さっそく作ってみました。 卵は6分30秒茹でて、殻を剥いて、《水200ミリリットル/ナムプラー大 […]

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 stromatolite プライベートのできごとなど

茎が赤い水菜があるって、知ってました?

先日、青山一丁目駅から徒歩10分くらいの、SHARE GREEN MINAMI AOYAMAに寄ったときのこと。高崎の方から野菜を売りに来ていて、その売り物の中に、茎が赤い水菜があったのでした。 で、さっそく作ってみまし […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

人気の記事

  • フェイスブックでうっかりスパムメールの動画を再生、ウイルスに感染...
  • ドコモタワー(NTTドコモ代々木ビル)のライトアップ、色の意味は...
  • 代々木公園へのアクセス、最寄り駅、駐車場、意外なお勧めルートは?...
  • 貴方の緑内障は誤診かも?画像検査(OCT)で大きく変わった緑内障...
  • 明治神宮でのお花見は見頃? 桜の開花状況、アクセス、酒など飲食の...
  • 新宿の喧騒に疲れたら、新宿御苑の植物園(温室)へ。アクセス、カフ...
  • タニヤ・オーカラハン(Tanya O’Callagh...
  • ロンダ・スミス(ベース)の経歴、ベストプレイは?(Rhonda...
  • 代々木公園のお花見(ゴミの始末、トイレの場所や混雑状況etc&#...
  • メッツァ・ビレッジ(飯能・宮沢湖)へのアクセス、テナント、駐車場...

カテゴリー

  • お花見速報&便利情報
  • これまでの人気コンテンツ
  • こんな所に行ってみたよ
  • その他
  • プライベートのできごとなど
  • 代々木公園のイベント
  • 代々木公園情報
  • 時事問題考察
  • 気になる女性ベーシスト
  • 狭山湖界隈の注目スポット
  • 西武ぶしニュータウン情報
  • 音楽を描いた映画
  • 音楽関係のネタはココ!
  • 風変わりなカフェ・レストラン
  • 飯能界隈の注目スポット

Copyright © FLOATER'S WALTZ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

カテゴリー アーカイブ

  • お花見速報&便利情報
  • これまでの人気コンテンツ
  • こんな所に行ってみたよ
  • その他
  • プライベートのできごとなど
  • 代々木公園のイベント
  • 代々木公園情報
  • 時事問題考察
  • 気になる女性ベーシスト
  • 狭山湖界隈の注目スポット
  • 西武ぶしニュータウン情報
  • 音楽を描いた映画
  • 音楽関係のネタはココ!
  • 風変わりなカフェ・レストラン
  • 飯能界隈の注目スポット

最近の投稿

  • 今さらではあるが、安倍晋三氏が国葬に相応しくない理由をまとめてみた。
  • 正丸峠ガーデンハウス、コテージ(部屋)の中、風呂などの設備は?
  • スモーブローって何?ブルスケッタとどう違う?
  • 原宿・裏通り「なんすかぱんすか」でバゲットを買ってみた。
  • 多摩湖・西武園遊園地周辺で和食のランチなら、水石音季(せせらぎ)がオススメ。